サラリーマンの不動産投資方法

不動産投資の極意インフレヘッジで安心の老後を送る方法

よく、不動産はインフレヘッジがあるといいますが、どういう意味かご存知ですか?

 

インフレヘッジとはインフレのリスクをヘッジすることです。

 

ヘッジというのは「回避する」という意味です。

 

インフレ(物価上昇)というのはお金(通貨)の価値が下がるということですが

 

不動産は物価に比例しますので、物価が上がると不動産価格もあがるのです。

 

1000万預金があっても物価が上がれば実質の価値は目減りします。

 

しかし1000万で物件を取得すれば、

 

物価が上がった場合比例して価値も上がってくれます。

 

これがインフレヘッジです。

 

<<INS1>>

 

「でも、築年数がたつと価格は安くなるのでは?」と思われますが、それも正解です。

 

ですので、実質価格が変わらないケースが多いです。

 

30年前は映画のチケットが400円でした。

 

20年前は1200円、現在は1800円ですね。

 

つまり、昔は400円で見れた映画が今はその3倍払わないと見れないのです。

 

翻って物件価格もやすく60u800万とか1000万円でマンションが売られていました。

 

現在、そのマンションの売値はやっぱり800万とか1000万です。

 

物件によっては購入価格以上の値段がつく場合もあります。

 

<<INS1>>

 

通常は買った瞬間から安くなるマンションですが、

 

インフレになると売るときに同じ価格になる場合があるんですね。

 

ちなみに、固定でローンを組んだ場合、

 

インフレになると貨幣価値がさがるのでローンの負担も軽くなります。

 

これは固定で組んだ場合だけです、変動の場合、

 

インフレになると金利も高くなるので支払いもたかくなります。


inserted by FC2 system